バイク旅と飛行機旅と鉄道旅とその他諸々

移動そのものを楽しみたい (バイク→ジェベル250XC)(ANAプラチナ会員)

セロー250 AIキャンセルについて

 

前のブログでもさら~っと書いたのですが

思ったより閲覧数が多かったので こちらに改めて書いてみることに

 

セロー定番カスタムにAIキャンセルがあります

最近のバイクにはAI(エアインダクションシステム)ってのが装備されてます

超簡単に言うと 排ガスを綺麗にする装置!

 

排ガスに含まれる未燃焼ガスを燃やして排ガスを綺麗にしよう というものなんですが

デメリットとしてアフターファイアが頻発 結構これがうるさいw

そしてマフラーがかなり高温になってしまいます 

トルクの低下 という話もあります

 

って事で僕のセローもAIキャンセルしてみることに

方法は2つ

1つは

f:id:tobinenxj:20161119130434j:plain

丸で囲った部分

ここから未燃ガスが通っていくわけなので この通路を塞ぎます

f:id:tobinenxj:20161119132952j:plain

まずボルト二本外して挟まってるガスケットを取り出します(9番)

f:id:tobinenxj:20161119130318j:plain

それを元にこんなものを作成

ホームセンターで売ってるアルミ板を適当にそれっぽくカット

そして先ほどのガスケットと入れ替え、元に戻します

 

この方法ならAIユニットを取り出す必要もないので簡単にできます

もし不具合があってもすぐに戻せるので

とりあえずこの方法を試してみるのが良いと思います

 

2つ目のはAIユニットを取り外す方法

 

ユニットごと外すとなると 先ほどの薄いアルミの蓋では心細いので

しっかりした蓋を調達しましょう

 

f:id:tobinenxj:20161119131950j:plain

こちらはヤマハのバギー YFM250Rのシリンダヘッド

セローとそっくりですねw 違うのはAIがあるかないか

この7番のパーツを取り寄せましょう

部品番号はヤマハの公式ページからも確認できます!

 

そしてAIユニットを外していくのですが

外す際、シリンダヘッドを固定してるボルトを外す必要があります(11番)

かなり長いボルトなのでちょっと面倒ですね 締めるときはトルク管理もしっかりと!

f:id:tobinenxj:20161119133305j:plain

 

あとは適当にやると外れますw

f:id:tobinenxj:20161122180220j:plain

 

f:id:tobinenxj:20161122181735j:plain

すっきりしました!

 

 

AIに繋がるチューブが2つあるのでそれも塞ぎましょう

 

1つ目はインシュレーター

f:id:tobinenxj:20161119134301j:plain

1番のところですね

ジェームスに行ったらシリコンキャップ売ってたのでそれを使いました

f:id:tobinenxj:20161122180902j:plain

耐熱温度は200度と書いてあるので たぶん大丈夫 

 

f:id:tobinenxj:20161122181040j:plain

こんな感じで装着 ここをしっかり塞がないと

2次エア吸ってパワー大幅に落ちるのでご注意を

 

あと一か所はエアクリBOX

f:id:tobinenxj:20161122181212j:plain

ま、正直ここは適当でも良いです

残ったアルミ板とテープで塞ぎました 適当すぎるので悪い例ですw

 

川の中もバリバリ走行するでー!という気合の入った方は

しっかりとしたキャップを用意してください 水没しますから

 

ガスの元栓のキャップがぴったり と聞いたことがあるので試してみると良いかも

今度買ってきますw

 

とりあえずそんな感じでAIキャンセルしてみた結果ですが

アフターファイアは一切なくなりました

マフラーが以前ほど熱くならない

トルクは・・・すこーし増えたかな??ってくらい

 

キャブ仕様のセローなんで

FIセローだとまた違った結果がでるかもしれませんね

 

AIキャンセルのデメリットですが・・・特には把握してません

先ほどのバギーにはAIなんてついてないし 

同じエンジンのYBR250にもついてません

なので大丈夫かなとは思ってます が、そこは自己責任でお願いしますw

 

とりあえずそんな感じ!