バイク旅と飛行機旅と鉄道旅とその他諸々

移動そのものを楽しみたい (バイク→ジェベル250XC)(ANAプラチナ会員)

北海道鉄道旅 札幌から函館まで行ってみた

先日に根室本線の動画をYoutubeに投稿して思い出した

 

そういや1月に行った北海道旅のことブログ書いてないや

ってことで札幌から函館まで鉄道移動した時の事でも。

 

 

 

 

 1/9にANA777便で北海道へ。 777便という便名だったから予約したという単純理由

f:id:tobinenxj:20190829225716j:plain

 1/10 札幌駅

f:id:tobinenxj:20190829225443j:plain

前日は雪でしたがこの日は快晴 

 

本当は18切符で函館まで行く予定でしたが、

久しぶりに特急列車に乗りたくなったので東室蘭まで特急スーパー北斗に乗車

f:id:tobinenxj:20190829225655j:plain

 

f:id:tobinenxj:20190829225916j:plain

乗車券+特急券で4810円 所要時間は約1時間半

f:id:tobinenxj:20190829225957j:plain

13:40に東室蘭駅到着。

乗り換え時間に余裕があるので改札へ行き18切符にハンコ押してもらいました

f:id:tobinenxj:20190829230145j:plain

 

優雅な特急の旅から過酷な普通列車の旅

f:id:tobinenxj:20190829230313j:plain

f:id:tobinenxj:20190829230358j:plain

普通列車 長万部行き
長万部までは1時間40分 割と短い

 

東室蘭出発時はガラガラでしたが

途中から学生さんが沢山乗ってきて賑やかでしたよ

 

こちらは日本一の秘境駅とも呼ばれる小幌駅

f:id:tobinenxj:20190829230501j:plain

こんな寒い中鉄道マニアの方が数人降りて、また何人か乗ってきました

f:id:tobinenxj:20190829230711j:plain

小幌駅の様子を車内から色々撮ろうとしましたが

雪だらけで正直何が何だかよくわかりません・・・

 

定刻通り長万部に到着 

f:id:tobinenxj:20190829230757j:plain

 乗り換え時間がかなりあるので周辺散策

f:id:tobinenxj:20190829230916j:plain

・・・しようと思ったけど雪だらけで歩きづらいから待合室で次の列車を待つことに

 

f:id:tobinenxj:20190829231008j:plain

16:15発 函館行き 乗車時間は3時間5分!!

 

f:id:tobinenxj:20190829231144j:plain

18切符旅ではすっかりおなじみキハ40

f:id:tobinenxj:20190829231157j:plain

函館までよろしく!

 

f:id:tobinenxj:20190829231241j:plain

乗客は自分含め2名...頑張れJR北海道...

 

f:id:tobinenxj:20190829231322j:plain

冬なので日暮れも早く ほとんどが暗闇の中での走行

景色も楽しめない 乗り心地も悪い 座り心地も悪い 

ちょっと辛いな 楽しかったけど(どっちだよ

 

函館北斗まで乗客は常に10人以下 

まぁ特急や貨物列車が沢山走ってるので重要な路線ではありますが

普通列車はとても寂しい状態です

 

3時間の普通列車耐久に耐え抜き函館到着

f:id:tobinenxj:20190829231628j:plain

ありがとうキハ40

 

f:id:tobinenxj:20190829231719j:plain

 

この日は楽天トラベルで一泊3000円(朝食付き)

というなんか不安な価格のホテルでしたが・・・

 

 

f:id:tobinenxj:20190829231738j:plain

なんか部屋間違ってないかこれ 一人だよ 3000円だよ

 

そして朝食はバイキング形式

f:id:tobinenxj:20190829232007j:plain

いやちょっと待て いくら食べ放題だったんですが\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

自分史上最強のホテルでした。

実は地震の影響で復興支援割引 みたいなのがあって

少し金額が下がってたのはあるのですが・・・いやそれにしても凄かったですw

 

帰りは函館空港から。

f:id:tobinenxj:20190829232156j:plain

中部行きもエアドゥが一日1往復運航してるけど

B767-300に乗りたいという理由でANA羽田行きに

 

f:id:tobinenxj:20190829232333j:plain

そして羽田から伊丹行きへ乗り継ぎ

 

伊丹空港からJR伊丹駅へバス、

そっからJRで伊丹ー尼崎ー米原ー名古屋

だいたいそんな感じでした。